トップページ > ブロック > ブロックだより

ブロックだより

●東京ブロック

▷開催日:令和4年8月30日(火)

・会 場:セルリアンタワー東急ホテル

・講 師:唐川浩美 氏

・美しく身につけたいフランス料理のテーブルマナーをコンセプトに、社会人として身につけておきたいフランス料理の食卓作法を学びました。

▷開催日:令和4年9月6日(火)

・会 場:国際文化理容美容専門学校 渋谷校

・講 師:成田将尚、松田友紗子 会員スタッフ

・コンテスト出場経験のあるスタッフに、サロンで成人式、卒業式、結婚式などで喜ばれているスタイルとコンテストに向けてのスタイルなど計4点を展示。技術、解説を踏まえ出場者、スタッフ、全婚ジュニア加入増加を目的に、アップスタイル勉強会を実施いたしました。

●北海道ブロック

▷開催日:令和4年10月25日(火)

・会 場:かでる2・7

・講 師:山﨑洋子 師範講師、佐藤尚子 講師

・成人式に向けて、全会員が講師としての体験を通して帯結び創作力、展示解説もして指導力の向上を目的に実施いたしました。

北海道ブロック勉強会の写真

北海道ブロック勉強会(令和4年10月25日開催)より

●九州ブロック

▷開催日:令和4年11月28日(月)

・会 場:大分コンパルホール3F

・講 師:嶋本睦 特別師範、宮迫光子・山口欽子 師範講師、東本夏子・下村美栄・樋之口道子・安部智美・白石由美子 講師

・成人式のための新しいオリジナル帯結び、簡単で早い帯結びが2種類、若い美容師のための着付け指導、帯・着物の扱い方、着付けのマナー等の勉強会を実施いたしました。

●東京ブロック

▷開催日:令和4年11月15日(火)

・会 場:国際文化理容美容専門学校 渋谷校

・午前の部講師:菅原みどり 師範講師

・サロンワークで使われる新日本髪の作り方を学びました。

東京ブロック勉強会の写真

東京ブロック勉強会(令和4年11月15日 午前の部)より

・午後の部講師:全婚協東京ブロック会員

・今、成人女子が求めている帯結びとその結び方を学びました。

東京ブロック勉強会の写真

東京ブロック勉強会(令和4年11月15日 午後の部)より

●中・四国ブロック

▷開催日:令和4年12月5日(月)

・会 場:アステルプラザ広島市国際青年会館

・講 師:会員→3組パターン紹介

・立花京子→松岡邦江、新谷美千代→大丸さゆり、神嵜和→喜井陽子

・成人式に役立つ帯結び講習会を実施いたしました。

中・四国ブロック勉強会の写真

中・四国ブロック勉強会(令和4年12月5日 )より

●中部ブロック

▷開催日:令和4年12月12日(月)

・会 場:東京第一ホテル錦

・講 師:茨木冨美子・塚田喜代美 各師範講師

・毎年恒例の勉強会が開催されました。会を盛り上げるための新しい試みは、お着物で来場の方には優待をしたり、年末シーズンに合わせ、会ならではのヘア着付を施した音楽家の演奏会を設けました。その華やか雰囲気そのままに、祈り(この2・3年は、当たり前がそうではないことを知る期間でした。「晴れの日」のために切磋琢磨した技術を遺憾なく活躍できる世の中になりますように)を込めた美しい新作帯結びの発表をもって、来年に向けた明るい中部ブロックの意志とともに無事終了しました。(宇佐美 宏明)

中部ブロック勉強会の写真

中部ブロック勉強会(令和4年12月12日 )より

●近畿ブロック

▷開催日:令和4年12月12日(月)

・会 場:ウエスティン都ホテル京都

・コンテスト出場者の展示、各サロンなりの成人式の帯結び展示

・金城千賀子講師による「沖縄民族衣裳着付」展示、岩﨑早苗師範講師による「留袖着付」展示、桐山喜代美講師による中振袖「ふくら雀帯結び」展示の勉強会を実施いたしました。

近畿ブロック勉強会の写真

近畿ブロック勉強会(令和4年12月12日 )より

●東京ブロック

▷開催日:令和4年12月13日(火)

・会 場:明治記念館

・東京大会上位入賞者ステージ

・打掛花嫁…石井あすか、和装トータル…伊東愛美、ニューブライド…松田知里

・留袖着付…山瀬万紀子、洋髪の打掛花嫁…忍足絢美

・ゲストステージはオカリナとギターの共演。その後はおいしいお料理をいただきながら、福引きプレゼント等で楽しい一時を過ごしました。